中華団欒

2005年5月28日 日常
久しぶりの友達と3人でご飯を食べてきました。

Mさんが私ともう1人の友達Sにアクリルたわしをプレゼントしてくれました。
このアクリルたわし、定期的に作ってくれるんだけど、洗面台とか炊飯器のお釜とかが洗剤なしでホントによく落ちる!

手芸が得意で器用で面倒見がよくて「みんなのおかあさん」みたいなMさんは、「やっぱりチェシャの赤ちゃんの靴下は私が編まなくちゃダメかしら・・・」と真剣に言っていた。Mさん、ありがとう。

Sは「何買えばいい?やっぱベビーカー?!」ってしきりに言ってた。
いいよ、そんな大物買わなくて(笑)

3時間があっという間。久しぶりの中華はおいしかった♪

帰りにSが、「1番楽しい時期にいっしょにいたメンバーだから、こうやって会うと安心する」って言ってた。
Sは仕事的にも体力的にも今落ち込んでいる時期。「青春が終わってるっていうより人生終わってるって感じ。今はチェシャの赤ちゃんの乳母になることだけが楽しみだよ」とも。

がんばれ、S。でも家も近い親友のSがそう言って楽しみにしてくれるのは嬉しいよ。


☆ふわみさん☆
メッセージあります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索