BCGを受けに保健センターへ。
一人で行くのは不安だったのですが、幸い土曜だったので旦那に一緒に行ってもらいました。
何が不安って・・・運転が。
初めての場所、初めての駐車場には一人で行けません。
完全にへたれです。

来週には同じ保健センターで3〜4ヶ月があり、そっちは平日なので旦那は頼れない。
今日で保健センターへの往復と駐車場をマスターするつもりで、運転して行ってまいりました。
「後ろの車には私がへたれドライバーだってバレてるに違いない・・・ていうか怒ってるかも・・・」と常に思ってしまう。
「気にしすぎ。運転は問題ないから!あとは慣れるだけ!」と旦那には言われますが、終始ビクビクしっぱなし。

土曜なので混むかと思い、9:30開始のところを9:00に到着したら一番でした。
30分待つかと思ったのですが、9:10頃開始してくれました。ありがたい。役所っぽくない。

ゴマは注射直前、押さえられたあたりで泣き出したのですが、終わって乾くのを待ってる間にはもう泣き止んでました。

来週は検診・・・。
ああ、憂鬱。でも慣れなきゃ。
車でどこにでも行けるようになれば、子連れでの行動範囲に大きく関わってくるからね。

コメント

*結愛*
2006年1月16日16:49

わ〜。一緒一緒。
私も初めての場所や通ったことない道を
ひとりでは運転して行けないんです(ToT)
ずっと生まれてから今まで同じ市内に住んでいるのにです…。
主人に呆れられています。
初めてのところに一人で行かなきゃいけない時は
いつも主人に…下見というか道を覚えにつれていってもらってます。
つきあってからこんな生活10年続いてます…^^;;;

チェシャ
チェシャ
2006年1月17日13:10

*結愛*さんもですか?!
私も下見必須です。
家から車で15分の私の実家へは、最近ようやく一人で行く度胸がついたので
これから徐々に範囲を広げて行きたいな〜と思ってます^^;
ちなみに旦那様とはつきあって10年なんですか?
うちも今年でつきあって10年目なんですよ〜〜^o^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索