ダンナは今日・明日と有休取ってます。
でも今日はサーキットへ走りに行ってしまいました。
今日に備えて新しいタイヤにしてたけど、あっという間にすり減らして帰ってくるでしょう。

ゴマを笑わすネタに困っている最近。
ママ友宅・先日訪問した同期宅など色々なところでしましまの彼を目にする機会があり、
ずっと気になっておりました。有名なこど○チャレンジです。

サンプルを請求し、商品ラインナップを見て正直値段と中身がつりあうかは微妙だったのですが、
自分じゃ選ばないようなおもちゃがツボをつくかもしれないし、始めてみることにしました。

昨日スタートの6ヶ月号が届き、ダンナに
「これねー、月齢に合わせたオモチャとその遊び方の本が届くんだよー。
CDとかもついてたりするんだよー」って見せたら、ダンナ、

「そんな、遊び方の本なんて見ないで自分で考えた遊びをしてあげなよ。」

・・・。

・・・・・・・・。

(静かに激怒)

「じゃああんた一週間一日中、2人っきりで遊んであげてみ?」

無表情という表情と声のトーンで私の怒りを察したダンナは、それ以上何も言いませんでしたが。

こちとら毎日「どうやってゴマを笑わすか」を考え、
にやり・にこにこレベルでなくどうすればゲラゲラ笑ってくれるのか考え、
昨日ウケたことが今日ウケない・・・また新しいネタを考えなければ・・・って
頭を悩ませてるってのに。
よそからネタをもらってくることも許されないってお笑い芸人並みに厳しいことを要求するのか。

でもしましまのアイツのおきあがりこぼし、ゴマは期待したほど興味を持ちませんでした。
くいつき悪いのが続くようなら解約しますが、突然興味持って遊びだしたりするのでとりあえず様子見です。

コメント

カーネル
カーネル
2006年3月23日17:54

こどもちゃれんじプチ、始めたんですね☆私も、娘にしようかどうか迷っています。
ほんと、2人っきりで、一日遊ぶのはすっごく大変ですよね。。さっき笑ってくれたネタも、その数分後には、冷めた目で見られたり・・・。
うちも、始めてみようかなー♪♪
また、ゴマちゃんの反応を聞かせてください(^^)
カーネルの嫁

チェシャ
チェシャ
2006年3月24日11:29

まだ6ヶ月なので、コースはこどもチャレンジbabyです^^
今まではとりあえず抱っこ、だったのですがだんだん寝返りとか動くようになってきて、
もうちょっとアクティブに遊んであげた方がいいのかな…と思うと意外と難しいです。^^;
おきあがりこぼし、ちょっとずつ興味が増してるようです。
でも絵が描いてあるカードとかは、わざわざお金払うものかな?って気がするのですが。
口に入れても安全らしいのですが、あんまりなめたりしないんですよね。
噛みまくる位気に入ってくれれば続けてもいいと思うのですが、今のところはおもちゃ類より
寝返りのほうが楽しいみたいです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索