たまひよ3年育児日記をつけ始めたのが、ちょうど去年の5月3日。
普通は産まれた日からつけるのかもしれないけど、マタニティ時代にその存在を知って
今すぐから日記をつけたくなってしまい、中途半端な時期からつけ始めたのです。
1年前の今日は、初めて胎動を感じた日。
でも、「これが胎動かな・・・?でも違うのかも」というとてもあやふやな感じでした。
1年前はまだ泡がぽこんとお腹の中ではじける感じだったのに、
実はこんなほっぺたおっこちそうな男の子が入ってたんだなあ〜と感慨深いです。
3年日記の醍醐味は「去年はこんなだったなあ」という感動だと思うので、これからが本領発揮です。
5日分とかまとめて書いてたこともあったけど、続けててよかった。
普通は産まれた日からつけるのかもしれないけど、マタニティ時代にその存在を知って
今すぐから日記をつけたくなってしまい、中途半端な時期からつけ始めたのです。
1年前の今日は、初めて胎動を感じた日。
でも、「これが胎動かな・・・?でも違うのかも」というとてもあやふやな感じでした。
1年前はまだ泡がぽこんとお腹の中ではじける感じだったのに、
実はこんなほっぺたおっこちそうな男の子が入ってたんだなあ〜と感慨深いです。
3年日記の醍醐味は「去年はこんなだったなあ」という感動だと思うので、これからが本領発揮です。
5日分とかまとめて書いてたこともあったけど、続けててよかった。
コメント