早いもので、丸5年です。
結婚式は、神社で神前式をしてレストランで披露宴をしたのですが
結婚記念日には毎年2人で神社に行っていました。
去年は行かなかったのですが、今年はダンナが有休を取り
ゴマと3人で行ってきました。

結婚式をした神社に、産まれた子と3人で来るっていうのは
なかなか感慨深いものがあります。
ゴマは、神社の長い階段を、後ろ向きに腹ばいになって一生懸命下りてました。

そして夕方から、私は職場の歓送迎会へ。
とてもお世話になった先輩の異動なので、今日は2次会まで行こうと決めてました。
私の職場は数年前に組織の改正があったのですが、改正前の最悪だった職場環境を知っているのは
今の職場ではもう私と彼だけになってしまい、苦労を共にしてきた戦友・・・という感じです。
たくさん飲みにも連れてってもらったし、泣かされたこともありました。
もっと教われることがいっぱいあったはずのに。異動が残念でなりません。
1次会では先輩はほとんど注ぎに回っていて、私は久しぶりに職場の人と話をして
2次会ではゆっくり先輩と話すことができました。

日付が変わるギリギリには帰ってきましたが、結婚記念日なのにゴマと2人で男祭りにしてしまい
ダンナには申し訳ない。感謝です。

コメント

カーネル
カーネル
2006年11月13日15:35

結婚記念日おめでとうございます☆☆

結婚式をあげた神社に毎年行くの、すごいステキですね(*^^*)&今年はゴマちゃんも一緒に家族3人で行けて、よりステキな結婚記念日になりましたね〜〜(≧▽≦)!!

男祭り☆うちの旦那も、やってみたかったようです(笑)

チェシャ
チェシャ
2006年11月14日0:04

ありがとうございます♪
うちではなぜか、私が出かけてゴマとダンナで留守番することを
男祭りと呼んでおります^^;

歩く姿って酔っ払いですよね〜。ゴマもですよ。
おなかぽっこりも同じです。
一日に3回もうんちしてるのにそこには何がはいってるの!?
って感じです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索