最近どうもゴマのことでイライラすると思ったら、原因が分かりました。

ゴマが「△△のぬいぐるみ持ってきて」が分かるからには、
私の言っている「ダメ」「やめなさい」「○○してはいけません」も分かるはず
→分かるからには言うことを聞かなきゃダメ
→なんで言うこと聞かないのキーーーッ

と、なってたんです。

某育児サイトに、
「1才代の子に『言えばわかる』『言えばやらないはず』って思っていませんか?
それはレベルの高いことを要求しすぎ。まだまだ言うことを聞かなくて当たり前」
とあって、はたと気付きました。

ちょっと前までは、たそがれ泣きが激しくても「あ〜この子はまだ眠いから寝るってことすらできないのね〜」なんて思って
泣き顔ぶさいくだなー写真撮っちゃえってくらい余裕あったのに、
ちょっと成長したからっていきなり多くを求めすぎてたのね。私。

それに気付いてから、今日は大分ヒスを起こさずに根気よく言い聞かせることができました。
言うこと聞かなくて当たり前って気持ちで、後はひたすら根競べでがんばろう。

☆KTKさん、メッセージです。☆

コメント

カーネル
カーネル
2006年12月11日16:21

うちも、最近ますます言うこと聞かなくてイライラがつのってつい、怒ったりしてしまって。。でも、「言うこと聞かなくて当たり前」なんですよね・・・。チェシャさんの日記読んで、うちも根競べで頑張ってみようと思います☆

いちょうのじゅうたん!!&ゴマちゃん、めっちゃかわゆい(≧▽≦)!!男の子、すんごいほしぃです!!

チェシャ
チェシャ
2006年12月13日16:56

ありがとうございます♪
お嫁様、つわりは大丈夫ですか?
2人目はやっぱり違う性別がいいな〜なんて思いますよね。
もちろん健康第一なんですけどね。

なんか、私の反応を見ながらわざとやっちゃいけないことをやってる節があるんですよねえ…。
そこが腹立つんですけど。
ヒス起こすとその後かなり自己嫌悪に陥ってしまうので、自分にもよくないんですよね。
先は長いと思いますが、お互い根気良くがんばっていきましょう。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索