うちにはダンナの趣味で、ダンナの好きな車のトミカが、同じ車種だけで24台あります。
歴代モデル12台セット×2(バージョン違い)。
わざわざオクで買ってました。
なので、昼間は部屋中にトミカが散らばってるのですが、夜寝る前には片付けて点呼を取ります。
当然、何台か行方不明になってる。
最近では「こんなとこにあった!」って場所がパターン化されていますが、
それでも1台だけどうしても見つからないってこともあります。
新聞ストッカーの中とかに入ってて、あやうくリサイクルされてしまうところだったことも。
夫婦2人で探しても、どうしても見つからない時は本当に不思議です。
うちのどこかにバミューダ地帯があるに違いない。
そして、前日の夜にどうしても探せなかった車を、翌朝ゴマが普通に手に持って歩いてたりします。
ゴマはバミューダ地帯に出入りできるのか?
先日パズルボックスを買いました。パーツは15個あります。
やっぱり家中に散らばってます。また夜の点呼が大変になりました。
歴代モデル12台セット×2(バージョン違い)。
わざわざオクで買ってました。
なので、昼間は部屋中にトミカが散らばってるのですが、夜寝る前には片付けて点呼を取ります。
当然、何台か行方不明になってる。
最近では「こんなとこにあった!」って場所がパターン化されていますが、
それでも1台だけどうしても見つからないってこともあります。
新聞ストッカーの中とかに入ってて、あやうくリサイクルされてしまうところだったことも。
夫婦2人で探しても、どうしても見つからない時は本当に不思議です。
うちのどこかにバミューダ地帯があるに違いない。
そして、前日の夜にどうしても探せなかった車を、翌朝ゴマが普通に手に持って歩いてたりします。
ゴマはバミューダ地帯に出入りできるのか?
先日パズルボックスを買いました。パーツは15個あります。
やっぱり家中に散らばってます。また夜の点呼が大変になりました。
コメント