慣らし保育が始まって1週間経ちました。
が、ゴマは保育園に行けていません・・・。
慣らし二日目にしてインフルエンザにかかり、一旦熱が下がってまたぶり返しました。
インフルって熱が下がってからも2日間は保育園に行けないのです(医者の登園許可がいる)。
昨日熱が下がって今は元気いっぱいなのでホントによかった。
明日から保育園行ける予定ですが、私も明日が復職日。
ゴマの慣らしは3時間×2日しか行われておらず、休みが続いて振り出しに戻ったので明日も8時半に預け、12時でお迎えとのこと。
初日から遅刻・早退するわけにもいかないので、明日の送り迎えは私の両親に頼みました。

それにしても、このインフルどこからもらったんだろう?
私も一旦熱が下がってまたぶり返したので、きっと私もインフルだったのでしょう。
そして私の症状とその直前にひいたダンナの風邪の症状がまったく一緒なので、おそらくダンナもインフルだったのでしょう。

ダンナは医者&薬嫌いで、インフルになっても医者にかかったことが今まで一度もない。
今回も一晩で自力で治しているところをみると、子供のころから医者と薬に頼らないというのは治癒能力を高めるのかなーと思ってしまいます。
まあ私は今更遅いけど。そしてゴマにも「医者に頼らない!」なんて貫くつもりはないけど。
でもダンナ見てるといつもすげーなと思ってしまいます。

☆KTKさま☆
メッセージです。

コメント

カーネル
カーネル
2007年4月11日14:52

ゴマちゃん、インフルだったんですね(>_<)熱が下がってまたぶり返す・・・すごいきつそう・・・。
でも、治って元気になったみたぃで安心しました☆

今日からゴマちゃん、また保育園行き始めたんですね♪♪すぐとけ込める・・・=親としてはちと寂しい。。。さほこもそんな感じだから保育園行くとなったら、私もそう思うんだろうなぁ(苦笑)

そして、チェシャさんも今日からまたお仕事再開!病み上がりだと思うので、ほんと無理だけはせず頑張ってくださいね☆

チェシャ
チェシャ
2007年4月13日22:43

お気遣いありがとうございます!
2日間平熱で、すっかり治ったと思ったんですけどね。インフルは脅威です。
私もゴマも予防接種受けてたので、損した気分(笑)。
でも「今よりぐったりしてきたらタミフル飲ませて」なんて医者に言われていたのですが
あまりひどくならず飲まずにすんだのは予防接種のおかげなのかもしれません。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索