会社の近くにすっごくおいしいパン屋さんがあって、お昼に買う時ついでにゴマのお土産にと
コアラの顔の形のパンを買って帰りました。
家についていつも通り「ぱん!ぱん!」と催促するゴマに、
「今日はねーいいもの買ってきたんだよー。じゃーーーん!」とコアラパンを差し出すと、
「・・・・」ちょっとの沈黙の後、
「ふつうのぱんたべるーーーー!!!」
ええええええええっ!!!
「ほら、だってゴマ、これコアラだよ?コアラさんだよ?」
と見せても、両手をぶんぶん振って泣きながら「いらないの!いらないの!いらないの!」・・・。
「いいよ!じゃあママが食べちゃうからね!
あーチョコ入ってる。あーおいしいあーおいしい(←キレ気味)。」
ゴマは私のことなど気にせず、いつものスティックパンを食べておりました・・・。
次の日、同期の子にその事を話したら、
「うちも(←3歳女の子がいる)いらないって言われた。『ママ食べていいよ』だって。
なんで?って聞いたら、『んー、だってなんか変じゃん?そのコアラ。』って言われたよ」だって。
子ども心をくすぐらないなにかがあるに違いない・・・。
コアラの顔の形のパンを買って帰りました。
家についていつも通り「ぱん!ぱん!」と催促するゴマに、
「今日はねーいいもの買ってきたんだよー。じゃーーーん!」とコアラパンを差し出すと、
「・・・・」ちょっとの沈黙の後、
「ふつうのぱんたべるーーーー!!!」
ええええええええっ!!!
「ほら、だってゴマ、これコアラだよ?コアラさんだよ?」
と見せても、両手をぶんぶん振って泣きながら「いらないの!いらないの!いらないの!」・・・。
「いいよ!じゃあママが食べちゃうからね!
あーチョコ入ってる。あーおいしいあーおいしい(←キレ気味)。」
ゴマは私のことなど気にせず、いつものスティックパンを食べておりました・・・。
次の日、同期の子にその事を話したら、
「うちも(←3歳女の子がいる)いらないって言われた。『ママ食べていいよ』だって。
なんで?って聞いたら、『んー、だってなんか変じゃん?そのコアラ。』って言われたよ」だって。
子ども心をくすぐらないなにかがあるに違いない・・・。
コメント