姉からメールが来ました。タイトルは「いもむしたて」。
いもむし立て?
もしかして「いもむし縦」か?

「無印ですっごいかわいいTシャツ見つけたからゴマに買うよ。」と。

確かにすっごいかわいいTシャツでした。いもむしが1匹縦になって、どーんと前面にプリントしてある。
ゴマに着せたら「むししゃん、むししゃん」と言って、Tシャツを引っ張って見ていました。
保育園に着せて行ったら保育士さんが「いっつもかわいいの着てますよね〜」って言ってくれました。嬉しい!

この「かわいい」はおそらく「おもしろい」の意味。
今までも「オイラの旅はつづく」と書かれたTシャツや、「夏のおもいで」という文字とスイカが書かれたTシャツ等は、
保育士さん達やすれちがったお母さん達に非常にウケがよかった。

特に「おいらの旅は?」と言うと、「つづく!!!」と答えるように仕込んでおいた為
そのシャツを着てる日は1日に何度も保育士さんに言わされたようで、
ある日「おいらの旅は?」と聞くと「やなの」と返事が帰ってくるようになってしまいました。

そしていもむしTシャツの日の連絡帳には、「今日はかわいいTシャツだったのでみんなに声をかけられていました。
これなに?と聞かれて、いもむしと答えていました」と。

もしかして女の子達に逃げられちゃうかな〜とも思ったのですが着せていってよかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索