ゴマ、10月からスイミングを始めました。
相変わらず、風邪引く度に夜間救急に行くか迷うくらい咳がひどくなるので、体質改善することを期待して。
初回は、顔を水につけることはできても頭まで全部潜るのはできなくて、みんなでせーのでどっぷん!と頭までもぐった時にゴマだけは水面にあごがつく位しゃがんだだけのズルをしていたのですが、2回目の昨日はなんと潜れていました。
プールの淵からの飛び込みも、前回できなかったのにやってました。
いきなりできるようになっていてびっくり。なんか見てるこっちが嬉しかった。
ゴマは終始にこにこしていて、自分の番が来るまで待っている時間もずっと水の中でジャンプし続けていて、はしゃいでました。
そして5分に1回はガラスの向こう側の私に手を振ってくる。
あんまり嬉しそうに手を振ってくるので、途中で抜けようにも抜けられない…。
45分間プールのゴマを見続けるのは、楽しいけどちょっと眠くなります。
うちはもうずっと、家族で外へ遊びに出るのは土曜で日曜に家の掃除、というパターンになっているので、スイミングは平日の火曜にしました。
といっても私の育休が終わるまでのことですが…。
4月になって復帰したら土曜に変更します。
なので、毎週火曜は保育園を休んでいます。
ユキを実家に預けているので、プールにも実家にも行けてゴマはすごく嬉しそう。
週1回じゃあまり喘息に効果ないかも…と思い、週2に増やすことを検討中です。
相変わらず、風邪引く度に夜間救急に行くか迷うくらい咳がひどくなるので、体質改善することを期待して。
初回は、顔を水につけることはできても頭まで全部潜るのはできなくて、みんなでせーのでどっぷん!と頭までもぐった時にゴマだけは水面にあごがつく位しゃがんだだけのズルをしていたのですが、2回目の昨日はなんと潜れていました。
プールの淵からの飛び込みも、前回できなかったのにやってました。
いきなりできるようになっていてびっくり。なんか見てるこっちが嬉しかった。
ゴマは終始にこにこしていて、自分の番が来るまで待っている時間もずっと水の中でジャンプし続けていて、はしゃいでました。
そして5分に1回はガラスの向こう側の私に手を振ってくる。
あんまり嬉しそうに手を振ってくるので、途中で抜けようにも抜けられない…。
45分間プールのゴマを見続けるのは、楽しいけどちょっと眠くなります。
うちはもうずっと、家族で外へ遊びに出るのは土曜で日曜に家の掃除、というパターンになっているので、スイミングは平日の火曜にしました。
といっても私の育休が終わるまでのことですが…。
4月になって復帰したら土曜に変更します。
なので、毎週火曜は保育園を休んでいます。
ユキを実家に預けているので、プールにも実家にも行けてゴマはすごく嬉しそう。
週1回じゃあまり喘息に効果ないかも…と思い、週2に増やすことを検討中です。
コメント