水疱瘡が軽く済んだと思ったら、金曜からゴマがまた発熱。
咳がひどいのでかかりつけ医に行きましたが、インフル検査は陰性で、抗生剤(クラリス)が出ました。
咳はいつもの喘息発作の薬、インタールとメプチン吸入でしのぎつつ土日を越し、日曜には平熱に戻ったので一安心していたら、月曜の今朝、一段と咳がひどい。
発作止めが全く効かず昼前にまた医者に行き、ここでインフル陽性が出ました。

クラリスでもインフルの熱は下がるもんなんですね。
でも肺炎を起こしていて、点滴して帰ってきました。
喘息持ちで新型インフルで肺炎…ととても怖く、医者に急変の心配を話したのですが、熱も平熱に戻っているしピークを過ぎているから、ここから更にひどくなることはないでしょうとのこと。
ただしこの咳は喘息の発作とは違うので、いつものインタール+メプチンは効きが悪いそうです。
金土日は効いていたので、今朝肺炎になったということなのかな。熱はもう下がっていたのですが。

点滴打ったのに帰ってきてからも咳がとてもひどく、夜眠れなかったらどうしよう…と心配だったけど、発作止めが効いたみたいで今は咳もなく寝ています。
明日の朝またかかりつけ医に行く予定。

普段の風邪の時は39度以上熱があっても元気なのですが、今回は38度台でもやけに元気ないなあと思っていたところでした。
今日なんて平熱なのにプリンも半分しか食べないし、いつもの風邪の時より更に食欲がないようです。

ちなみに明日、新型の予防接種の予約が取れていたところでした。
夜は呼吸困難が本当に怖いので、早く治ってほしい…。




コメント

ふわみ
ふわみ
2009年11月17日22:13

ピークを過ぎているとはいえ、心配ですね。
喘息の発作が起きている最中の、あの恐怖感は何度経験しても慣れません。
早く良くなりますように。

カーネル
2009年11月19日8:24

その後、ゴマちゃんどうですか??
健康な子でさえ、かかって重症化してる子も多いから、疾患持ちだとなおさら怖いですよね・・・。

早く咳がおさまりますように☆

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索