かゆいよう

2005年5月21日 日常
?Podを買ってから毎日PCをダンナに占領されていたのでなかなか更新できませんでした。

妊娠してから、今まで使っていた化粧品が急に合わなくたってかなり肌が荒れてしまったけれど、かぶれたみたいなひどい荒れもDHCとオルビスで無事解決しました。

今の悩みはカラダがかゆくてしょうがないこと。腰のあたりと、太ももからすねにかけての足全般。
掻いてたらちょっと黒ずんできちゃってショック・・・。

もともと、冬に乾燥してかゆくなったときにフェルゼアのボディミルクが効いたのでそれを使っていたんですが、ネットで「尿素配合は妊娠中はよくない」って目にして、定期健診のときに産婦人科で聞いてみたら確かにあんまり良くないんだって。

全然知らなかった。お酒とかタバコとかカフェインとかみたいなわかりやすいもの以外でも、よくないことっていっぱいあるんだと思うと急に不安になった。
なんか、そういう風に知らないことで赤ちゃんに良くないこと、他にもしちゃってるのかもしれない。

カラダの方は、今度DHCの薬用セラミド(ボディ用)を使ってみようと思います。

↓メッセージあります

ダンナの株

2005年5月13日 日常
ダンナは、私が結婚前から「私がご飯を作るのは私が女だからじゃなくて私の方が先に家に帰るからなんだからね」って言ってきかせていたおかげで、先に帰った日にはご飯を作っていてくれる。
早起きが苦痛じゃないので(私は苦痛・・・。)朝ご飯の用意も毎日ダンナがする。
それは、ダンナの好きなところのひとつ。

職場の同期の飲み会のときに、ダンナは家事をやってくれるの?って話題が出たから、うちはこうなんだよ〜って話をした。

ダンナのことは同期もみんな知ってるし一緒に飲んだこともあるし、ダンナの株があがるかなって正直思ったんだけど・・・。

みんな「すごいねー。えらいねー。」って言うけど、その後ろに「俺は絶対嫌だそんな生活」って思ってるのを感じる。

同期同士で結婚した夫婦がいて、ダンナはなんにもしなくて奥さんの方が料理好きでダンナがお風呂入ってる間に着替えを用意してあげるタイプなんだけど、そのダンナの方が同期のみんなに「そんな奥さんをもらえたスゴイ奴」って思われてる空気を感じた・・・。

まあね。男の同期からすれば、共働きなのに家事をほとんど1人でやる奥さん(「自分のダンナが食器洗いをする姿は見たくない」って言ってたし、ホントにほとんで1人でやってるみたい)と結婚できた男のほうが株が高いんだろうな。

その飲み会以来、私はあんまりダンナのことを言うときは控えめにしている。
ダンナのことを「ご飯作らされてかわいそうなヤツ」って思われたくないから。
夫婦のあり方なんてそれぞれだし、私が自慢のダンナだって思ってればいいことだもんね。

☆うさこさん☆

相互リンクさせていただきました。
これから読ませてもらいますね。
最近聴いてるのはYUKIの「JOY」ばっかり。

私は歌うのが大好きなのでいっつもバカみたいに大口開けて歌っています。
胎教にはクラシック、ってよく聞くけど、要はお母さんが好きな、聞いてて心地良い音楽ならなんでもいいみたいなので。

YUKIは、「小さな頃から」でジュディマリを好きになって、それからずっーと好き。
誰かがYUKIの歌は明るくてカラフルなのになぜかちょっと寂しい感じがする曲が多い、って言ってたんだけどホントにその通りだと思う。

クラシックは嫌いじゃないけど興味がない。(のだめは好きだけど。)
唯一好きなのがくるみ割り人形の「こんぺいとうの踊り」。
なんで唯一がこの曲?自分でもわかんない・・・。
しかも最初はクラシックという認識すらなかった。
En Vogue の“Love U Crazay”で使われてて、あれっこれ聴いたことある、ディズニーだっけ?とか思ってた(^^;)

ダンナは子どもにフットサル教えるとかカートやらせるとか、自分の得意分野を教え込もうとしてる。
私はそういうのがナンニモナイから、しいて言うなら一緒に歌うことかも・・・。

18w4d

2005年4月30日 日常
GWにディズニーランドに行こうと思ってる、って言ったら「絶対やめた方がいい!」って意見の嵐。

いや、わかってるのよ。大混雑の中、一日中並んだりしたら身体に悪いだろうってことは。
でも、ビンゴで当てた3月までのチケットが2枚あるんだよねー・・・。
生まれたら絶対行けないし、それなら無駄にするよりマシってくらいの気持ちで、2つ3つショーを見に行くだけでもいいかなって。


関係ないけどこのエイリアン大好き。

本編ではちょい役なのにすごいインパクト。
トゥモローランド行くと、「ウッディーの仲間たち」でもないのにグッズも多いしショップのショーケースにもいるし、なんかやたら目に付く。こいつのフォトスポットもあるし。

「神の意思だ」とか言っていじらしいんだよね〜。

ダンナ午前様

2005年4月29日 日常
昨日のダンナの帰宅時間は午前3時。
0時に電話したとき、今から電車乗るから1時過ぎには帰るって言ってたのに、その後連絡なし。メールしたのに返事もなし。

あのさー、1時に帰るって言ったのに3時過ぎても帰ってこなかったら心配するでしょう!!

ダンナが言うには、電車が停電でのろのろ運転で着くのに時間がかかった&電車で寝てたので着信にきづかなかったそう。

とりあえず誤ったので許す。

でも、連絡は入れろ!
おやじ狩りにあってないか心配なんだよーー!!
最近はサラリーマンが襲われる事件だって普通にあるんだから。

カラーリング

2005年4月23日 日常
妊娠中にカラーリングは赤ちゃんによくないのか?

羊水が茶色になるってのはデマらしいけどホントのところはどうなのか前から気になってて、そしたら今日たまたま立ち読みした某有名プレママ雑誌の「妊娠中にしていいこと・悪いことQ&A」にこのことが載ってた。

回答:「赤ちゃんに影響はありません。が、あえて妊娠中にパーマ・カラーリングをする必要もないはず。別のおしゃれを考えましょう」

・・・なにこれ?

なんなのこの回答。赤ちゃんに影響ある?って質問に対してこの答え。なんかムカつきません?妊婦のみなさん!

影響ある可能性が少しでもあるんならあえて妊娠中にカラーリングはしないよ。でも影響はないって言ってるんでしょ?だったらいいじゃない。カラーリングしたい人に対して他のおしゃれを勧めるって意味がわからない。この回答者はよっぽど古風な考えの持ち主なんだろうね。
今日、友達とご飯を食べているときに、話題が「おにぎりに何が入っていたら一番イヤか」になりました。

「わさび」「カラシ」や「カレーのルー」とかより、「桃缶」とかのが嫌じゃない?
「いちごは?」
「う〜ん、いちご大福ってものがあるからねー。イヤさとしてはイマイチかも」
「生クリーム」
「あ〜〜〜。ヤかも〜〜〜」
「ヨーグルト・・・」
「おにぎりに入らないよ!しみてきちゃうよ!」
「海苔で防げ!」

そんな会話を交わしつつ、2人して出した結論は「プリン」でした。

はじめまして。

2005年4月21日 日常
日記は何度も挫折しておりますが、また書きたくなって始めてしまいました。
マタニティライフを中心に、毎日のできごとを書いていきたいと思います。

・・・続くかな?

おつきあいしていただければ幸いです。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索